
ブラック対応の中小消費者金融について
20歳になれば、大手消費者金融を始め消費者金融の申込年齢になります。条件としては、収入があることですが、業種は選びません。月収の形であれば、継続的な収入の証明が必要なだけです。
信用情報の確認
専門学校や大学生のアルバイター、パート主婦などでも1年以上の勤務実績があれば、審査を受けることができます。
この場合、申込ができるというだけで、審査は別に個人信用情報機関の確認があります。今までの借金の状態と現在の多重債務の内容を、消費者金融が独自に審査をします。
CMを行っている大手消費者金融では、厳しいとされている点があります。俗に言うブラック、金融事故があれば借りられない場合が多いです。申込OKと借入OKは同じではないのです。まずは20歳以上で収入があること、それも1年以上の勤続年数が条件になります。
金融事故がある方
金融事故、ブラックは大手消費者金融では審査落ちですが、独自審査の中小消費者金融や街金では、自己破産や任意整理の債務整理者、大手消費者金融審査落ちの多重債務者も借入ができる口コミが多いです。
問題となるのは総量規制、年収3分の一以内の限度額の厳守です。ここさえ守ることができれば、審査対象になります。
独自審査は別の言い方をしたら甘い審査となります。借りたい方の返済能力が、中小消費者金融の審査基準に増えば借入ができる可能性が高くなります。期待を持っての申込をする方も多いです。
これはNGという金融事故
それは延滞です。多重債務者で中小消費者金融に申込にいったときに、他社の借入で返済をしていない延滞情報があると、中小消費者金融も審査落ちです。
過去にたくさんの延滞記録がある場合も、独自審査でも通過は大変だと言います。それでも、これからの返済能力の高さをPRしたり、本当に完済ができる自信があれば、審査も通るかもしれませんが、ここは保証はないです。
延滞に関しては、返済ができませんと宣言しているようものなので、貸金業者としては信用ができないことになります。債務整理などより罪の重い金融事故です。
また、収入がない、在籍確認ができない審査でも審査落ちです。こちらは返済能力がゼロとみなされる事から、今回のキャッシングは諦めるしかないです。
審査のない個人間融資
こちらの情報では、個人間融資は安心という情報は一つもないです。返済金利もその方法も、相手にしても、そのときによって違うもので、法律外のキャッシングになりますから、あえておすすめはできないです。中小消費者金融審査落ち後は債務整理をすることだけをおすすめします。